日付 : 2019/08/20
「小学校の同窓会」 一瞬の中に過去現在未来が存在する
お盆によく開催される同窓会。48年ぶりの小学校の同窓会が開催されました。はがきをいただいた時は少し迷いましたが、「明日がないかもしれない」という勢いで生きている私なのでやはり参加することに決めました。48年ぶりなので皆姿かたちがずいぶん変わっていて誰が誰なのか分からないのではとどきどきしていました。受付では「次は誰かな?」次の人が来ると「早く名札付けて」「あ~○○君だ」と大盛り上がりでした。男性の方はなかなか分からないのですが、女性の方は面影もあり分かりやすかったのですが「え~とお名前は?」「あ~○○さんだ」と分かり当時の呼び方に戻りました。宴会の前に集合写真を撮りました。その時にあわら市の方が取材にいらっしゃっていました。「後ほどインタビューにまわらせていただきます」とのことでした。宴会が始まる時に今までにすてに亡くなられている方達が数名いらっしゃるということで黙祷をいたしました。宴会が始まると、当時男の子も女の子も関係なしに遊んでいたことを思い出し大盛り上がりでした。外で遊ぶことがほとんどで、川に落ちた話しとか、お宮さんで缶けりしたこと、学校内を探検して「きゃ~きゃ~」恐がっていたこと、「誰と誰がマドンナだったんだよ」とか「あの当時あなたのことが好きだった」とかの告白があったり、いろいろな話しに花がいくつも咲き皆が童心に戻り大笑いでした。とても幸せな気分になり楽しい時間を過ごさせていただきました。幹事さん名簿を作るとかご苦労があったと思いますほんとうにありがとうございました。この一瞬の中に現在過去未来がありどのチャンネルにあわせて幸せな気分で生きるかだと思います。同窓会のもようはあわら市HPと福井新聞に記載されるようです。私はHPにはあまり顔出さないのですがこの写真でおしえます。私は前列向かって右から二番目です。
日付 : 2019/07/21
今が旬のしそジュースにチャレンジ
この時期はいつも、お姑さんから教わった梅干しを作っていたのですが、子供たちにおすそ分けしていても昨年の梅干しがまだあるため今年は作りませんでした。今勤務しているところの会長がこの時期になるとしそジュースを作り皆様に振る舞っています。お酢やクエン酸と身体によい成分が入っています。皆様の健康を考え愛情たっぷりのしそジュースです。会長がしそジュースの材料をくれました。それで私もはじめてチャレンジしてみました。しその葉を煮詰めた後クエン酸を入れるとまぁ美しい綺麗な赤色に変わりました。思わず「綺麗」と言っていました。酸味と甘さの加減を調節しながら作り上げました。とても感動でした。お家にいらっしゃる方や主人に飲んでいただき私も幸せでした。チャレンジするって楽しいですね。
日付 : 2019/07/13
ミュージカル「ア コモン ビート」福井公演
企画制作 福井Love&Peaceプロジェクト NPO法人 コモンビート
コモンビートは表現活動によって、自分らしく・たくましく生きる個人を増やし多様な価値観を認め合える社会の実現を目指すNPO法人です。今回の公演はキャスト100名多種多様な職業の方々が集まり毎週土曜日に練習し100日でミュージカルを仕上げたとのことでした。この公演に行くことになったきっかけは、私の前職の就職支援で出会った30代の男性でした。この方は8年間ひきこもっていました。ご親戚の叔父様が海外に連れて行ってくださったきっかけで意識が変わり就職したいということで私と出会いました。その後就職決定そして離職。離職後資格が無いということで職業訓練校に半年通い再度就職。不安があるということで、私が就職支援のお仕事を退職してからも月に一度連絡をとってきました。その期間中に、彼が「友人に誘われミュージカルをしている」と言われていました。同じ就職支援で出会った女性の方とふたりで見に行くことになりました。公演の当日「たくさんキャストさんの中から探せるのだろうか」と思っていたのですが、パンフレットの写真を頼りに探したのですぐに見つけることができました。ミュージカルのストーリーは、多種多様な文化や人々を他と比較することなく尊重しあいみながひとつになり生きて行こうという内容のものでした。私が普段思っていることがこのミュージカルのストーリーそのもそでした。とても素晴らしく感動しました。彼は「自分の殻を破りたい」そういう思いで臨んでいたようです。表現力も大きく大きな口をあけ私が知っていた彼とは大違いでした。私はその姿を見て、い幾つもの殻を破ることができた彼にすごく感動しました。公演が終わるとキャストの方々がロビーで待っていました。すぐに彼を探しお会いしました。彼は私に「今日の姿を是非見てほしかったんだ」と言った時とても自信に満ちていました。また、いつかその叔父様にお会い出来たらなと思っていたところ、その叔父様も同じ時に彼に会いに来ていたのでご挨拶することができました。彼の成長を見させていただくことができ深く感謝いたしました。