ブログ

日付 : 2019/06/11

一日ぶらり旅

2日の日曜に1日ぶらり旅に身近な所で金沢方面へ行ってきました。石川の台所近江町市場に行きました。今までも行ったことはありましたが、以前より国際豊になっていました。色々なお店に立ち寄り、お昼ごはんに牡蠣やほたて、ウナギにどじょうに雲丹の海鮮。デザートにいちごにすいかとフルーツをいただき、最後に乾物屋に立ち寄りシジミと昆布を味わい炊き込みご飯までいただきお腹がいっぱいになりました。お腹もふくれたので帰りは21世紀美術館のまわりを散歩。するとクラシックカーの展示会をしていたので見に行くことにしました。ポルシェ・オースチン・ベンツ・ワーゲンなどのクラシックカーがあり高級感と贅沢感を味わってきました。多くの方がいらっしゃっていてクラシックカーの所有者の方達と話が弾んでいたようでした。その帰りに辰口温泉でゆっくりお風呂に入って、隣にあった神社をお参りしました。それから山中温泉街をぶらりと歩き、片岡鶴太郎の絵画があるカフェでコーヒーを飲み満喫しました。帰り道に美味しいご飯屋さんでご飯を食べ家路についた時にはもう寝るだけ。そのような一日ぶらり旅を満喫した一日にでした。日々仕事と家事で忙しく過ごしている中たまには一日ぶらり旅もいいものです。

一日ぶらり旅

日付 : 2019/05/06

令和 新時代の始まり

令和 新しい出会いと共にまた新しい人生が始まる。私を含め皆様も、昭和、平成と過去いろいろな方達との出会いと別れがありました。どのような出会いもご自身が作り出した出会い。その出会いの中からいろいろなことを互いに気づき合い成長していくものです。過去すべての出会いに感謝しましょう。令和もまたどのような出会いも素晴らしいものになると思います。これからがまた楽しみですね。昨日鯖江市の西山公園のつつじ祭りに行ってきました。とても綺麗な景色でした。

令和 新時代の始まり

日付 : 2019/04/30

平成最後の日

今日は平成最後の日。皆様はどのような気持ちで過ごされましたでしょうか。私は働いていることへの感謝の気持ちで「平成最後の仕事だ」と出かけました。今日もいつものようにお仕事をさせていただきました。昭和64年間と平成31年間約95年激動の時代でした。戦争そして戦後。世界平和を目指しまた高度成長期でした。すごいスピードで世界が変わっていきました。その一方で心が失われていったような時代でした。令和は皆が心豊かであって自分らしく生きていける思いやりと愛の世界になることを願っています。

平成最後の日