ブログ

日付 : 2020/01/01

令和2年 明けましておめでとうございます。

令和2年 明けましておめでとうございます。笑いある一年でありますように。心身共に健康でありますようにお祈り申しあげます。今年一年どのような年にしたいですか?未来は今日という日の思いと行動で創られていきます。ご自分の思いに気をつけましょうね。どのような出来事もご自分が創りだしています。受け止めて前に進みましょう。

令和2年 明けましておめでとうございます。

日付 : 2019/12/14

クリスマスお茶会 心温まるエピソード(愛の伝達)

年に一度のクリスマスプレゼント交換お茶会です。私のほうから参加された方への贈り物があります。今年も何をプレゼントすれば喜んでいただけるのだろうかと思案しながら会社帰りにあちらこちらみてまわりました。自分ではなかなか買わないもの貰って嬉しいものを考えました。シャンパンとお菓子になりました。ちょっとリボンをつけておしゃれに。
皆さんと会話しながらの会食その後プレゼント交換になりました。ご自分のところに来たプレゼントの説明を、贈られた方が説明をしてくださりとても盛り上がり楽しんでいました。選ぶ楽しさいただく嬉しさを感じていました。今日のためにスタッフさんが私達のために雰囲気作りでご自宅からわざわざクリスマスツリーを持ってきてくださったり、ケーキを焼いてきてくださったりとこの心使いに心が温まり幸せな気分になりました。プレゼントを贈ることや思いやりを送ることは愛の伝達ですね。私達も他の人達に愛の伝達をしていきたいですね。

クリスマスお茶会 心温まるエピソード(愛の伝達)

日付 : 2019/12/06

忙しい年末 (言葉ひとつ変換することで気持ちが楽になる)

最近すごく冷え込んできましたね。年末掃除とか年賀状で忙しく気忙しい毎日を送られているのではないでしょうか。あなたはこんな口癖をしていないですか?ついつい「~しなければ」「次あれしてこれして」と呪文のように言っていませんか?これでは気持ちだけで疲れてしまいます。この言葉の語尾を「~しよう」に換えてみてくださいね。また次々しないといけないことがありますがこれも「次にあれしてこれして」と思いながらしていると今していることに集中できず疲れてしまいます。これを「これが済んだら次」と言ったように次に行きすぎず今目の前にあることをするだけにしてみてください。どのように感じるのか体験してみてくださいね。

忙しい年末 (言葉ひとつ変換することで気持ちが楽になる)